- TOP
- トピックス
令和5年度 春光懇話会会員総会
2023年9月4日(月) 於:ホテルニューオータニ「芙蓉の間」
春光懇話会会員会社116社、ならびに地域懇話会より合わせて約200名出席
会長挨拶
![]() | |
春光会・春光懇話会会長 日立製作所 川村名誉会長 | |
川村でございます。 本日はご多用のところ、令和5年度春光懇話会総会に多数の方々にご参集賜り、誠にありがとうございます。
総会の開催は、コロナ禍により、実に4年振りとなります。この間、皆さまにおかれましては、終わりの見えない状況が続く中で、公私ともに大変ご苦労されたと存じます。私共、春光活動も各行事や会合がことごとく中止となり、会員の皆さまにも種々ご迷惑をおかけしましたが、今年度に入り、ほぼ通常通りの活動を再開しております。
ただ、コロナ禍にあっても、様々な制約の中ではありますが活動は続けておりました。まず、春光活動の中核である、会員会社の役員から構成される「事業協議会」は、2021年の11月から再開しており、各社における「カーボンニュートラル」や「デジタルトランスフォーメーション」などに関する新しいビジネスや取り組みについての情報共有を続けておりました。また、下部組織である「総務部長会」や「事務局会」においても、各社のコロナ対応状況の共有などを行ってまいりました。 さらに、各社営業活動への寄与を目的としました「営業部会」でも、新たな取り組みである「合同展示会」や「ビジネス協業会」などをスタートさせ、それぞれ具体的な受注に貢献しています。
![]() | |
総会 | |
![]() | |
懇親会 | |
改めてになりますが、旧日産コンツェルンのDNAをもった企業116社の集まりである春光懇話会の活動の目的・意義というものは「親睦をベースにしながら、経営や営業に資する情報交換やビジネス交流を活性化すること」であります。
会員の皆さま方には、活動の中心である「事業協議会」への積極的な出席を一層進めて戴くとともに、「営業部会」、「事務局会」、「会報編集委員会」等への積極的参加を幹部の皆さまからも当該部門へ働きかけをお願いしたいと思います。
将来の春光懇話会の隆盛は、言うまでもなく、そうした若い世代が懇話会活動を通じて、本会の理解を深め、担ってゆくことに大きく左右されるからです。ぜひともこうした想いを共有していただきたいと思います。
さて、本日の総会には、8名の地域春光懇話会会長にもご出席をいただいております。遠路にもかかわらずご出席いただき誠にありがとうございます。また、コロナ禍においては春光活動を支えていただきましたこと改めて御礼申し上げます。国内52か所に広がる地域春光懇話会の運営につきましては地域会長の方々のご指導により特徴ある活動をいただいております。また、海外に目を転じますと、28か所の海外春光懇話会も国内以上に活発に交流をされております。 ぜひとも、地域ならではの創意を凝らした取り組みによりさらなる活性化をお願いするとともに、各社の地域や海外での事業活動との連携を深めていただきますようお願い致します。
この場は春光懇話会の活動に関するものが主ですが、各社長様をはじめとする経営陣には春光会をも含めたご活動・互いの親睦の強化をお願いしております。企業の合併・離散等に伴う資本関係の大きな変更も多々発生する激動の時代に入っておりますが、激動だからこそ各企業間のつながりは以前にも増して重要になっております。各社長さんの間の人的つながりにより、温暖化など地球規模的事故への対策や、事業のビッグデータをフル活用しての新しい経営とか、リカレント教育を活用しての社内人材・社外人材の継続成長などにおいて、正しい対応が可能になったという例が増えてきています。どうかこれら新しい動きをこの春光会・春光懇話会の活動の中から育むことも皆さまの課題認識の中にしっかりと残りますようお願い申し上げます。
![]() | |
乾杯 春光会・春光懇話会副会長 ENEOSホールディングス 松下名誉顧問 | |
![]() | |
中締め 春光会・春光懇話会副会長 日産自動車 内田社長 | |
まだまだ、コロナ禍の影響も残り、ウクライナ情勢も含め、不透明な状況は続きますが、ぜひともこの春光の関係性を大いに活用していただき、さらなる情報交換・交流に努めていただけたら幸いでございます。
最後になりましたが、本日ご参集の皆さま方のご健勝と会員各社のご繁栄をお祈り致しまして、挨拶にかえさせていただきます。
<春光懇話会総会次第>
―総 会― | |||
1.挨 拶 | 春光会・春光懇話会会長 | 日立製作所 川村名誉会長 | |
2.紹 介 | 春光会会長 | 日立製作所 | 川村名誉会長 |
春光会副会長 | ENEOSホールディングス | 松下名誉顧問 | |
日産自動車 | 内田社長 | ||
春光会幹事 | 三菱HCキャピタル | 川部特別顧問 | |
損害保険ジャパン | 西澤会長 | ||
春光懇話会会長 | 日立製作所 | 川村名誉顧問 | |
春光懇話会副会長 | 日立造船 | 古川名誉顧問 | |
ENEOSホールディングス | 松下名誉顧問 | ||
ニッスイ | 的埜Executive Advisor | ||
三菱HCキャピタル | 川部特別顧問 | ||
損害保険ジャパン | 西澤会長 | ||
日産自動車 | 内田社長 | ||
地域春光懇話会会長 | 秋田春光懇話会 | 秋田日産自動車 三浦会長 | |
福島春光懇話会 | 福島日産自動車 金子社長 | ||
群馬春光懇話会 | GNホールディングス 天野会長 | ||
埼玉春光懇話会 | UDトラックス 立川関東地域統括責任者 | ||
千葉春光懇話会 | 日立製作所千葉支店 山室支店長 | ||
豊橋春光懇話会 | 東愛知日産自動車 青木社長 | ||
三重春光懇話会 | 三重日立 杉原社長 | ||
大阪春光懇話会 | 日立造船 谷所相談役 | ||
―懇 親 会― | |||
3.乾 杯 | 春光会・春光懇話会副会長 | ENEOSホールディングス 松下名誉顧問 | |
4.中締め | 春光会・春光懇話会副会長 | 日産自動車 内田社長 |